

大学生有志 楽器演奏 VooolVooox


MC・あいちゃん
立命館大学4回生
RADIO MIX KYOTO パーソナリティ


現在約50名の部員が所属しており、ジャズを中心にボサノバやフュージョンなど、様々なジャンルを演奏しています。 学内 での定例ライブや合宿などに向けて気の合う仲間とバンドを組み、日々活動しています。 現在は11/4,5,6に行われます。佛教大学の学園祭に向けて日々練習しております。 年明けの1/15には学外定期演奏会がありますので、ご興味ある方はどちらも是非お越しください。

あの日の喜び、あの日の悲しみ、あの日の思い、すべて漫才にぶつけます。

喜劇研究会、3回生コンビのサングラスストレートパンティです! 全力で頑張ります! なので皆さんも全力で笑ってください!

鴨サロンです。 小学校の卒アルに書いた将来の夢は野球選手でした。

君にラッコです ベストを尽くします


同志社大学アカペラサークルOne Voicesに所属する、みをつくしというグループです! 女4人で北欧の情景が目に浮かぶような曲を歌っています! 歌詞がスウェーデン語だったり、歌詞がなかったりしますが、ゆったり情景を思い浮かべながら、聞いていただけたらと思います! 大学一回生の頃に結成し、今年で4年目。 ストリートライブやアカペラライブ、北欧マーケットでのイベント公演などに多数出演。


他大学の学生や社会人も参加し、毎週楽しくリコーダーを 練習しています。 主な活動として、地域の音楽会に参加したり、保育所や老人ホームの依頼演奏に行ったり、また毎年12月には、教会で定期演奏会を開催しています。 一言に「リコーダー」と言っても種類は様々です。小学校で学習するソプラノリコーダー、中学校で学習するアルトリコーダーをはじめ、少し大き くなり中音域を奏でるテナーリコーダーや低音域のバスリコーダーなど、この他にも多くのリコーダーがあります。 4本のリコーダーが生み出す音色をお楽しみください。

身長差20cmの凸凹コンビ。シルエットだけで見れば、まるで親子です。

食事の時は大体端っこサウスポーです。そう、二人とも左利きです。

奇天烈なコンビ名から、それ以上にさらに奇天烈な漫才を披露する。まさに、ファンタスティック。

私達は主に、地域への依頼演奏や定期演奏会、吹奏楽コンクールに向けて日々活動をしています。 今年度の吹奏楽コンクールでは、京都府大会で金賞並びに代表をいただき、関西大会では銀賞を受賞しました。 今年度の集大成として、12月25日(日)に京都コンサートホールにて第15回定期演奏会を行います。お時間のある方はぜひお越しください!詳しくはHPやTwitter等をご覧ください。

立命館大学 絵本朗読 ※詳細はこちら

絵本作家 うさ×都関日女乃×中村実幸 対談
~被災地のペットたちの真実~


